-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2009-12-02 Wed 22:21
ちゃ~~ ヾ(≧∇≦)〃 お久しぶりですっ!!
お元気ですか? まこは もちろん元気ですっ!! 最近 もっかいブログはじめようかなぁ・・・・なんて考えてます^^ 2号に相談したりして タイトルも 「 まこの独り言2 」 なんて・・・ と・・・2号に今時 2なんて古いっ!! と言われ・・・。 どっしようかなぁ~~~? なんてね~~~(´ー`) ウフフ これから寒い寒い冬・・・皆様もお体ご自愛下さいねっ^^ スポンサーサイト
|
2009-06-07 Sun 01:25
ちゃ~~ ヾ(≧∇≦)〃
おひさしぶりっ!!! ってことで書いちゃいます近況 (。-∀-) そうねぇ~~ パソコンは毎日さわってますが・・・ ブログを書くこと 読むこと なくなっちゃって ちょおっと退屈だったかも((*≧m≦)ププッ んで 書くことやめてから いっぱい 書きたいことが出てきて不思議な気持ちになってた♪ 相変わらず まこん家は 面白い旦那様と お子達で笑いの毎日 これから・・・ ちょこっと 気分のいい日に ボチボチ書いていこうかなぁ・・・なんて思ってます^^ |
2008-10-29 Wed 00:22
初めはなんとなく面白そうだなぁ・・・と始めた独り言
あるゲームの掲示板からのスタートでした(´ー`) ウフフ いろんな人と出逢い素敵な時間を過ごしてきました♪ 別れもあったし 悲しい事もありました(ノ_・。) でも・・・でも 圧倒的に楽しい事が多かった:*:・(*´∀` )。・:*:・ たくさんのコメント またメッセなど送って下さった方々からは いっぱい いっぱい元気と笑顔を頂きました!! FC2で 『 自分のブログを書籍化 』 というサービスが始まり 記念に自分の本を作ることにしました(*/∇\*)キャッ♪ そして それをもって この 『 まこの独り言 』 を終えようと思います^^ 今 製本にあたって いろんな作業をしています あぁ こんなことあったなぁ・・とか いろいろ思い出しながら・・・ 皆様と過ごしてきた これまでの 素敵な時間 をいつまでも大切にしますね♪ 皆様 今まで本当にありがとう~♪ 元気でねっ♪ ヾ(@^▽^@)ノbyebye♪ |
2008-10-20 Mon 02:13
先日 旦那様とお買い物にでかけたのだが
その数日後 旦那様が言った だ 『 そうそう 事務所の隣の店長さんから言われた 』 ま 『 (。´・ω・)ん? 』 だ 『 この前 買い物いったやん? あの時奥さん見たって 』 ま 『 (/||| ̄▽)/ゲッ!!! マジ? 』 まこは化粧をしないため 旦那様の知り合いに会うのは苦手である だ 『 ぅん!!((o(・Д・o*)コクリ ○○の店でいてたんやて 』 ま 『 そうなん? 何か言うてた? 』 だ 『 見たっ!! 奥さんっ!! って言われてさぁ 』 ま 『 うん・・・ 』 だ 『 綺麗な人やなぁ~奥さんって・・・ 』 ま 『 人違いちゃうかっ!! 綺麗な人ってっ!! 』 だ 『 そうやろ? でなっ 綺麗って? 人違いちゃう?って言うたんやけどな 』 ま │・ω・`)。o0( ・・・。 ) だ 『 ずっと一緒にいてたから間違いちゃうって言うねん 』 ま 『 社交辞令やな・・・ 』 (-。-) ボソッ だ 『 やろぉ~~綺麗ってなぁ~~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! 』 ・・・。 ヾ(ーー ) オイオイ 笑いすぎやろ・・・ってか・・・ 自分の奥さん 綺麗言われて 人違い思ったって・・・ 正直に嫁の前で言うなよな・・・( ̄、 ̄)チッ |
2008-10-20 Mon 01:58
先日 2号の 小学校最後の運動会があった
今年は運悪く小学校でのPTA役員になっていて 『 広報は写真係ですぅ~~ 』 との連絡・・・ まこはデジカメなど 撮影がヘタクソなので副部長さんに許可をとり1号に任すことにした 広報の腕章をつけ トラック内に入り込み撮影する1号 あーーだこーだと 注文するまこ・・・ 『 だったら自分がやれよな・・・ 』 きっと1号はそう思ってたに違いない・・・ とにかく 撮影種目になるたびに気が気じゃないまこだったが・・・ まこには まこで2号の写真を撮る役目がある・・・ 毎年 まこはカメラを持つことがなく ゆっくり見物人と化すだけだったのに・・・ 小学校最後の運動会で 広報の仕事か我が家のカメラマンかの選択を余儀なくされた 失敗が許される我が家のカメラマンになったというわけだ・・・ かくして・・・まこの奮闘が始まったわけだが・・・うまくいかない・・・ 『 ここやっ!! 』 いいショットだと思っても なんだか少し遅れて写る・・・ Σ(-`Д´-ノ;)ノ エ? なんやこのカメラ・・・ まこの腕が悪いのか カメラが悪いのか・・・ 時差が生じるカメラには 思い描いた画像が描かれるわけもなく・・・ 『 全部 シャターーチャンスずれてる・・・ 』 と 満足できない・・・(ノ_・。) 一番くやしかったのは 2号のリレー 頑張って走ってる姿が・・・しっかり写したはずなのに・・・・ タイミングがズレて 本人さえ写ってない・・・ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! そのタイミングが合わない理由が オートフォーカスのせいだと教えられたのは運動会の翌日 それならそうと・・・言ってくれよぉ~~~~(´・ω・`)ショボーン とにかく今年はカメラマンで過ごした 1号とまこ・・・ お弁当の時間には 2号に頑張ったなぁ~と 1号にねぎらいの言葉♪ 午後の種目が始まると もう これで小学校での運動会は無いんだなぁ・・と思う 一番のメイン種目 『 組体操 』 が始まると 涙が溢れそうになってきた 練習期間の間 『 うまくできひんねん・・・ 』 『 失敗ばっかやねん・・・ 』 練習するたびに うまくいかず落ち込む2号の言葉が浮かぶ 頑張れっ 頑張れっ 心の中で ずっとつぶやいてた カメラで写真を撮りながら 涙がでそうになって こぼれるなよ涙・・・ってあせったけど 見事な形が作られるたびに 『 おおぉ~~!! 』 と歓声と拍手がわく 『 あの中に うちの子供がいてるねんっ!! 』 大声で自慢したかった 親ばかだけど・・・本当にそう思った ひとつだけ失敗して 悲しそうな表情も 頑張ってきた証 『 頑張ったねっ よかったよっ めっちゃ感動したよっ 』 そういう気持ちを 涙が出そうになったと笑いながら話したけど・・・ 本当に頑張ったね^^ 2号 そして1号も お疲れ様っ!!(´ー`) |
2008-10-08 Wed 02:27
引っ越してきた頃 あまりの物価の違いにひっくり返ったまこ
安いお店探しが必要だった 今の夕食に 野菜炒めが多いのもそのせいなのだが((*≧m≦)ププッ とにかく そこらじゅうのお店を覗いては 安い物を買ってハシゴしてたっけ で 最近 あの頃は・・・・ってな話をよくするわけだが 旦那様が 笑いながらこう言ったのである 『 奥さんが嬉しそうに醤油かかえてニコニコしてたんが忘れられん 』 ・・・。 まこも覚えてるがな・・・ 3リットルくらいの醤油が 1リットルくらいの値段で売り出してたのを発見 そりゃニコニコになって速攻買いでしょーーーよ♪ 『 あぁ~~ あのデッカイのなぁ~~^^ 』 『 ぅん!!((o(・Д・o*)コクリ 掃除した時 ゴロンと転がってたけどなっ!! 』 ・・・・。 入院した時 旦那様が一人で大掃除したんだよね・・・ そん時 台所もピカピカになっとったんよね・・・ そのデッカイ醤油 途中で酸化して煮炊き物にしか使わなくなったんよね・・・ そのうち・・・そのボトルの存在さえ 忘れたんよね・・・ 『 あんだけ でっかいと酸化してあかんなっ!! あれはあかんっ!! 』 言い訳に必死((*≧m≦)ププッ あれからは絶対 あのサイズの醤油は買わなくなった・・・ 『 お店でもやってるわけじゃなし やっぱ程々がええなっ!! 』 醤油をかかえたまこを思い出し大笑いする旦那様に そう言い放つまこであった |
2008-10-08 Wed 02:10
ここ最近 1号が財布を買い換えたいと言っている
毎年 正月に買い換えするまこなのだが 『 自分の好みはないんか? いらんのか? 』 と1号にも一応選別させる が・・・ 福財布 なんてコーナーに子供の好みのなんて無いわな・・・((*≧m≦)ププッ で・・・結局 1号の財布は100均コーナーのマジックテープのやつ・・・ 中学だったころは 毎月のこづかいもないし そんなので充分だったのだが もう高校生 毎日 電車で通って財布が大活躍 もちろん定期使用なのだがパスケースではなく財布 100均の財布にも限界がきたのだろう・・・ で オークションやら何やらでいろんなのを見てたら 『 これがいいっ!! 』 と好みの財布発見ww が・・・ オークションとはいえ送料込みではやっぱ3000円越えるんだよな・・・ んじゃぁ そこらのお店で探したほうがいいんじゃないのか?ってことになったのだが 近くのお店で ちょっと小粋な財布売ってるとこってないのよねぇ・・・ 1号には 『 まぁ ちょっと待ってなぁ~~ 』 なんて言ってたのだが 先日 旦那様とあるお店でプラプラしてたら 1号の好みの財布見っけ~~~ オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! 『 こんなん 欲しい言うてたぁ~~ 』 と旦那様を呼び止める 『 お? そうなん? ええやん^^ 』 『 ぅん!!((o(・Д・o*)コクリ 今度1号連れてこようね~^^ 』 『 うんうん^^ 』 帰宅して1号に今度買い物行こう と話してたら ふとしたところから ヴィトンの財布の話が出た と 1号が言う 『 友達の財布ヴィトンやで 』 工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,, ちょっと待てよ・・・ あなた・・・高校生よ・・・もちろん友達も高校生・・・ 今時の高校生って ヴィトンなんか持ってるんかいっ!!! 安くても5万くらいするぞ・・・ヒヒィィィε=ε=ε=Σ(`д´;ノ)ノ めっさ驚くまこ・・・と旦那様がすぐさま言う 『 バチかっ!! 』 ・・・。 そうかもしれん・・・ でも・・・今時の子供って・・・。 これでええのん? そう思うのはまこだけやろかっ? 驚きまくりだが そんな中 100均の財布で我慢してる1号って・・・ めっさ気の毒に思うまこである・・・((*≧m≦)ププッ |
2008-09-27 Sat 02:11
出張中の旦那様・・・
かれこれ10日ほどになる・・・ と・・・先日 電話がかかってきた・・・ 『 あのなぁ・・・今日 石垣島に着いたんよ 』 『 そうなん? じゃぁ 明日 広島? 』 『 い・・いや・・いやっ!! そんなに早く行けませんって;; 』 『 Σ(-`Д´-ノ;)ノ エ? そうなん? 』 『 明日 種子島に行く予定なんよ・・・ 』 『 ・・・・。 』 │・ω・`)。o0( 種子島って どこ? ってか石垣島ってどこ?・・・ ) 日本地図 ぜんっぜん わかれへん・・・ 地名は聞いたことある・・・確かに・・・ でも・・・ どこか さっぱり・・・ 『 あ・・・あの・・・わかる? んでなぁ・・・ 』 続けて話す旦那様に 一言申しました 『 あの・・・さっぱり わかってへんからね^^; わたくし・・・;; 』 『 Σ(-`Д´-ノ;)ノ エ? 石垣島・・・・ 種子島・・・・ 』 『 ( ̄~ ̄;) ウーン ってか 広島行けへんの? 』 『 今回は波の調子が悪くなったらあかんから別府に入るんよ 』 オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! 別府ならわかるっ!! 九州!! 何回か行ったことあるし・・・・(。-∀-)ニヤニヤ♪ 『 あぁ~~そうなんやぁ~~^^ 別府なんやぁ~~^^ 』 やっと 旦那様も会話が続けられるようだ・・・ 『 そそ^^ んで別府出て 大阪はいるからなぁ~~^^ 』 『 o(*・ω・)ノ ァィ 明後日が大阪やねぇ~~♪ 』 『 うんうん^^ よかった・・・わかってくれて・・( -`Д´-;A) 』 『 気をつけてなぁ~~^^ 』 『 ぅん!! |Д´)ノ 》 ジャ、マタ 』 島の名前 並べられてもわからん・・・ いっそ 沖縄越えた島に いてて もいっこ次の島越えてから別府はいるからぁ~ このくらい簡単に言うてくれたら スッキリするんだけど・・・ って・・・まこだけだろな・・・こんなこと思うの・・・ |
2008-09-27 Sat 01:51
この前 古本屋へ買い物に行った時
車の中で成績の話になった 2号が算数の成績が良くなったと誉められたというのだ 『 そうかぁ~よかったやん♪ 』 『 ぅん!!((o(・Д・o*)コクリ 』 と・・・1号が横から口を挟んだ 『 俺なんか優等生やから~♪ 』 『 Σ(-`Д´-ノ;)ノ エ? 誰が優等生やてっ? 』 『 い・・・いや・・俺 俺 』 『 Σ(-`Д´-ノ;)ノ エ? 高校 希望するとこ行けへんかったん誰や? 』 『 ちゃうやん あれは普通科やって 工業科があるの知って変えたんやし~ 』 『 Σ(-`Д´-ノ;)ノ エ? ○○高 行きたかったんちゃうのんかいっ!! 』 『 ちゃうやん~ あれは遠いから やめたんやん~~ 』 (。-∀-)ニヤニヤ♪ 『 ・・・・。 』 まこと1号の会話に割り込んで あーだのこーだの 突っ込みを入れる2号 母と弟から突っ込み攻撃を受ける形になってしまった1号 ・・・・・と1号が自慢気に言う 『 言うても通知表 5がいっぱいあったしぃ~~♪ 』 ・・・。 『 そうやったっけ? 通知表 見たんかなぁ? 5いっぱいあったっけ? 』 『 工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,, ひどっ!!! 』 『 ( ̄~ ̄;) ウーン 覚えてないなぁ・・・ 』 『 5いっぱいで凄いやんっ!!言うてたやんっ!! 』 『 そうやったっけ? 』 『 おばぁちゃんに言わなあかんなぁ~~言うとったやんっ!! 』 『 ・・・・覚えてない・・・ ぜんっぜん覚えてない・・・ 』 『 ひっど~~~~~~~~~~~ 』 ・・・・。 そうだよな・・・我が子の成績表 覚えてない親なんかおらんやろなぁ・・・ それも5がいっぱいあったらしいし・・・ 家に帰って見よっ!! 思ったけど・・・通知表 学校に返してる・・・ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ |
2008-09-27 Sat 01:30
コンビニに行って 夜食が欲しいと言う子供達・・・
じゃぁ何か買っていく? ってことで それぞれが欲しいものを・・・ まこも ちょっと小腹が減っていたので おでんやら買い物・・・ 『 何買ったんや? 』 『 おれ 長崎チャンポン 』 『 揚げ麺に八宝菜みたいなんのってるやつかい? 』 『 そそ^^v 』 『 あれ美味しいん? 』 『 ぅん!!((o(・Д・o*)コクリ 美味いでぇ~~ 』 1号が機嫌よく答える・・・ 家でチンするわけだが 時間が結構長い・・・ 『 4分やてっ!! ながっ!! 』 弁当やなんかは 2分程度のものが多いので 結構時間がかかると思う 出来上がるのを楽しみに おでんをつまんでいた1号 チーーーーン の音とともに台所へ・・・ と・・・1号が悲鳴をあげた・・・ 『 あぁ~;; あつっ!! あっちぃ~~!! 』 Σ(-`Д´-ノ;)ノ エ? 何事? うわっ!! とかではなく悲鳴に似た感じの声だったので2号と一緒に驚いた 慌てて台所へ飛んでいくと 呆然と立ち尽くす1号がいた ・・・。 チンした八宝菜 (?) が ダダこぼれ・・・・ そのまま床にベチャッとこぼれてる・・・・ 『 火傷は? 大丈夫か? すぐ風呂いって冷やしてこいっ!!! 』 何かにひっかかって 自分にかかったと勘違いしたまこ 『 い・・・いや・・・大丈夫・・・(ノ_・。) 』 どうやら 傷ついたのは気持ちのほうだったようだ 『 これ 両手で持って出そうとしたら このまま こぼれたねん・・・ 』 熱で柔らかくなった皿が重みに耐えられなかったようでU字型に曲がったらしく そのまま あっという間に床へ直行したらしい・・・ ただただ床を拭きながら 『 バリ落ち込む 』 と繰り返す1号 『 4分楽しみに待ってたのによ? そのまま こぼれるって・・・ 』 落胆する様子は尋常じゃなく・・・笑うに笑えなかった((*≧m≦)ププッ 結局 冷凍食品のお弁当用のおかずで 代わりになりそうなものを見つけ なんとか腹に収めた1号 『 美味しいか? 』 『 ぅん!!((o(・Д・o*)コクリ 』 『 よかったやん^^ それでマズかったらやってられへんけど美味しいならいいやん^^ 』 『 ぅん!!((o(・Д・o*)コクリ 』 それにしても ダダこぼしって・・・((*≧m≦)ププッ とろみがついていたので余計いっきに落ちたんだろうなぁ・・・ 食べながら1号がつぶやく・・・ 『 俺 今日は最悪な1日や 全部こぼして食えへんし 学校警報出ても帰宅なしやし 』 |